2ntブログ
プロフィール

とら

Author:とら
いらっしゃいませ。
辺鄙なところですがごゆっくりどうぞ。
twitter(@peni_lab)やコミュニティの「ペニス増大コミュニティ」の方もよろしくお願いいたします。
nameとら
sex♂
hobby妄想
job虎男

閲覧者数
36

増大ポンプ⑩【内腿の痛み】

おはこんばんちは、とらです!ここ1週間ほど内腿から膝にかけて痛みが出始めてきました。原因は多分なのですが、ポンプ使用時に輸精管も吸引してしまっていた事かと思われます。(赤丸の所)スジの痛みって感じではなかったので「危ない」と思い中断。色々調べてみたところ、「神経痛」なのではないかと。http://blog.livedoor.jp/atarimaesokuhou/archives/23047118.html「オナニー1日5回を10年してた結果wwwwwwwww」というスレな... <a href="http://penilab.blog.2nt.com/img/2016102518382224b.jpeg/" target="_blank"><img src="http://blog-imgs-89.2nt.com/p/e/n/penilab/2016102518382224bs.jpeg" alt="2016102518382224b.jpeg" border="0" width="300" height="300" /></a><br>おはこんばんちは、とらです!<br><br><br><br><br>ここ1週間ほど内腿から膝にかけて痛みが出始めてきました。原因は多分なのですが、ポンプ使用時に輸精管も吸引してしまっていた事かと思われます。(赤丸の所)<br><div style="text-align: left;"><a href="http://blog-imgs-89.2nt.com/p/e/n/penilab/2016112221205035a.png" target="_blank"><img src="http://blog-imgs-89.2nt.com/p/e/n/penilab/2016112221205035a.png" /></a></div><br><br><br>スジの痛みって感じではなかったので「危ない」と思い中断。色々調べてみたところ、「神経痛」なのではないかと。<br><br><br>http://blog.livedoor.jp/atarimaesokuhou/archives/23047118.html<br><br>「オナニー1日5回を10年してた結果wwwwwwwww」というスレなのですが、下半身不随って…洒落になりません。<br><br>この方は「睾丸」に焦点が当てられるものとなっております。睾丸をひっぱたりしていたら神経が切れたとの事です。<br><br><br>今回の痛みも輸精管(睾丸につながっております。)…<br><br><br><br>なので、一時的に増大ポンプの使用はお休みさせていただきます。<br><br><br><br>…ただ、引き下がりはしませんよ。<br><br><br>「ポンプがダメなら、輸精管にダメージを与えないようにすれば良いじゃない。」<br><br>マリーアントワネット様がご降臨なさりました。<br><br><br><br>なので次回からは、トレーニングなどの記事になると思います。<br><br>人生山あり谷あり…<br>ローマは1日にして成らず…<br><br><br>先は長くなりそうです。<br><br><br>今回はこの辺りで失礼します🐅<br><br><br><br>
35

増大ポンプ⑨【ネックストラップ編】

おはこんばんちは、とらです!今回はハイドロマックスの使用感について記事にしたいと思います。どうなんでしょうね(おい。でも最近平常時で太腿のいつもは当たらなかった所に先が当たるようになりました。ちょっと違和感があったのですぐにわかりました。ちょっとずつ来てるのですかね。あと以前問題にあげた、立ちながらハイドロマックスが使えないという問題が改善されました。色々調べてみたところ、どうやら「ネックストラッ... <a href="http://penilab.blog.2nt.com/img/2016102518382224b.jpeg/" target="_blank"><img src="http://blog-imgs-89.2nt.com/p/e/n/penilab/2016102518382224bs.jpeg" alt="2016102518382224b.jpeg" border="0" width="300" height="300" /></a><br>おはこんばんちは、とらです!<br><br><br><br><br>今回はハイドロマックスの使用感について記事にしたいと思います。<br><br><br>どうなんでしょうね(おい。<br><br>でも最近平常時で太腿のいつもは当たらなかった所に先が当たるようになりました。ちょっと違和感があったのですぐにわかりました。ちょっとずつ来てるのですかね。<br><br><br><br><br>あと以前問題にあげた、立ちながらハイドロマックスが使えないという問題が改善されました。<br><br>色々調べてみたところ、どうやら「ネックストラップ」なるものがあるようです。<br><div style="text-align: left;"><a href="http://blog-imgs-89.2nt.com/p/e/n/penilab/201611062025246ca.jpeg" target="_blank"><img src="http://blog-imgs-89.2nt.com/p/e/n/penilab/201611062025246ca.jpeg" /></a></div><br>¥2,500くらい<br><br><br>これを見た時「あーまた出費?」と思いました。なので、作ってみました。<br><div style="text-align: left;"><a href="http://blog-imgs-89.2nt.com/p/e/n/penilab/20161106202357519.jpeg" target="_blank"><img src="http://blog-imgs-89.2nt.com/p/e/n/penilab/20161106202357519.jpeg" /></a></div><br>最近日テレの方でも物作りをするアイドルが流行っていますので乗っかってみました。<br><br>輪っかになっていない方の紐を引っ張ると輪っかが小さくなる仕組みになっています。<br><div style="text-align: left;"><a href="http://blog-imgs-89.2nt.com/p/e/n/penilab/20161106202409f4a.jpeg" target="_blank"><img src="http://blog-imgs-89.2nt.com/p/e/n/penilab/20161106202409f4a.jpeg" /></a></div><br>またこの部分で本体と接続します。<br><br>お値段多分¥100以下くらいです。<br><br>「あんな高いの買うくせにストラップくらい買えよ」<br><br>本当ですよね。でも許せなかったんです。手元に材料がありましたし。_(┐「ε:)_エー、イイジャーン<br><br><br><br>それではこの辺りでお暇いたします。<br>それでは🐅<br><br><br>
34

成長記録〜2016.11〜

おはこんばんちは、とらです!本日11月1日ということで測定をしました。まずは恒例の前回の記録から。10月分記録▽全長15.5cm亀頭直径3.9cm竿直径3.7cm円周11.0cmでした。9月にサボったせいでサイズダウンというひげきをおこしてしましました…(´・ω・`)今回はいかに⁉︎11月分記録▽全長16.0cm(+5mm)亀頭直径3.8cm(-1mm)竿直径3.8cm(+1mm)円周11.2cm(+2mm)おお!遂に16cm台に乗りました!と言ってもまだ油断はできませんが…。成長が見... <a href="http://penilab.blog.2nt.com/img/2016072623411227c.jpeg/" target="_blank"><img src="http://blog-imgs-89.2nt.com/p/e/n/penilab/2016072623411227cs.jpeg" alt="2016072623411227c.jpeg" border="0" width="284" height="300" /></a><br>おはこんばんちは、とらです!<br><br><br><br>本日11月1日ということで測定をしました。<br>まずは恒例の前回の記録から。<br><br>10月分記録▽<br>全長15.5cm<br>亀頭直径3.9cm<br>竿直径3.7cm<br>円周11.0cm<br><br>でした。9月にサボったせいでサイズダウンというひげきをおこしてしましました…(´・ω・`)<br><br><br>今回はいかに⁉︎<br><br><br><br><br>11月分記録▽<br>全長16.0cm(+5mm)<br>亀頭直径3.8cm(-1mm)<br>竿直径3.8cm(+1mm)<br>円周11.2cm(+2mm)<br><br><br>おお!遂に16cm台に乗りました!<br><br>と言ってもまだ油断はできませんが…。<br><br><br><br>成長が見られるというのは嬉しいことですね♪<br><br><br><br>今月は少しトレーニング方法を変えてみようかなと思っております。<br>今まで毎日増大ポンプを使用していたのですが、どうやら増大をやっておられる方々は「休息日」なるものを設けておられるとのことです。<br><br>なので今月は週に2回ほど「休息日」を取り入れてみようと思います。人間でさえ休息が必要なのですから、息子にも実験的に与えるのもアリかなと思います。オーストラリアの観光資源としてのコアラは1日に抱っこされる時間が決まっているそうです。1日30分?だったと思います?<br><br><br>話がそれましたが、本日はこのぐらいにしたいと思います。<br><br>それでは、Have a nice month👋<br><br>とら🐯<br><br><br>
    Return to Pagetop